【ヘッド】ラジカルMP 2019をインプレ!前作よりもノリ感アップでスピン増し増し!!

4/25日発売のグラフィン360のラジカルシリーズ!

試打の感覚が忘れられず、ラジカルMPを複数本購入!

本記事ではラジカルMP360の使用感と他モデルとの違いについてまとめてみました!

【レビュー】ラジカルMP 2019

  • ホールド感、食いつきアップ!
  • 前作よりスピン性能良い感じ
  • グリップ形状丸くなったよ!

適度な飛び・高いコントロール性能を継承しつつ、スピン性能が強化されたラジカルMP2019!前作よりも収まりが良く湿り気味の落ちついた打感に寄ったことで更にガンガン打てるようになりました。

295gと若干重量が軽いので、フレームサイドに2g程度ずつ荷重をしても良いかなと思いますが、そのままでも十分使えます!

スピン系ショットで相手を押し込んで展開をしたいアグレッシブベースライナーにオススメ!

スペック

  • 基本重量:295g
  • フェイス:98inch²
  • バランス:320mm
  • フレーム厚:20-23-21mm
  • SW:323 (ガット込)
  • フレックス:RA69
  • パターン:16/19
  • 発売時期:2019年4月
注意
グリップ形状が扁平→丸型に変更された点のみ要注意!

打球感:カッチリ系

ぺんてぃ

ホールド感を感じられるマットでカチッとした打感が特徴

球のこぼれ感やパワーロス感を感じにくいフィーリングは個人的には一番好み

がっちり感が強い前作に比べると、ボールが乗る感覚が強調されています!

反発性能:やや強め

ぺんてぃ

自分の意志をボールに的確に伝えられる、わかりやすい弾き感

前作と弾き感はさほど変わらないですが、収まりが良くなっているように感じました!

どフラットに当てなくてもボールスピードを出せるので、やや擦る意識を持つと鋭い球が飛んでくれます

スピン性能:高め

ぺんてぃ

前作よりも回転を掛けやすい印象

前作にはちょこちょこあった持ち上げきれなくてネットするミスが激減!

乗る感覚が強くなったので、スイングの速度に関係なく回転を掛けやすいと感じます

【比較】類似・競合モデル

ラジカルMP 2017

ラジカルMP 2017をインプレ!ホールド感と弾き感が秀逸すぎる件について!
2019モデルよりも弾き感が特徴の2017モデル

サーブのキレやフラットドライブ系のショットの打ちやすさに定評があり、気持ちよく打球できる良さがありました

2019モデルの方がショットの精度を上げられますが、ラジカルの良さ・スピード感を感じたい方は旧作でもOK!

ぺんてぃ

ピュアドライブVS 2019

【バボラ】ピュアドライブVS 2019をインプレ!スピンもかかるバボラのラウンド形状史上最も安定した使用感!!
ピュアドライブVSは終始安定したフィーリングでビビる事なく振り切れる安心感が特徴

球離れは早いのですが暴発することが少ないので、多角形ガット等と合わせて引っ掛かるフィーリングを出すとキレのあるスピードボールを打ち込めます

ピュアドラやラジカルMPよりも控えめな飛びの分、無造作に厚く当てられる飛ぶガットの選択が出来るメリットあり!

ぺんてぃ

Vコアプロ 100

【ヨネックス】Vコアプロ100をインプレ!競技者に好まれる適度なしなり感と扱いやすいパワーアシスト!?
食いつき感、しなり感が欲しいという方にはVコアプロ100がおすすめ

パワーアシストは控えめになりますが、収まりが良くなるのでコントロールしやすいと感じられる傾向

ラジカルMP同様、ラケットヘッドが重たいのでラケットを振り回したい方が好むフレーム!

ぺんてぃ

ラジカルMP 2019

マッチョなS君

ラジカルMPは特にどんな人にオススメか教えて!
U16までの男子ジュニア選手、社会人が対象かな!

女性はジュニアから社会人までOKの万能モデルだよ!

ぺんてぃ

中厚ラケットに比べ乗る感覚が強く、自分の感覚に近いイメージを再現できる感覚のラジカルMP!

当てただけだと飛ばないので自分から振っていくことが前提になりますが、薄ラケよりも簡単に飛ばせてコントロールもし易いので迷ったらこれ!と言えるほど高性能なラケットです。

単発のショットではなく、自分が主導権を握るラリー展開の中で確実にポイントを取りたい方にどうぞ!

ぺんてぃ

小売定価:¥33,000円(税別)

ネット価格:¥19,280円(前後)

下記店舗のロブが最安値!定着率も高く中古品の扱いも少ないので、万が一合わなくとも高値で売れます!

関連記事

【ヘッド】テニスラケットの選び方とポイント!初級者から競技者まで外せないポイントを徹底紹介! 【バボラ】ピュアドライブVS 2019をインプレ!スピンもかかるバボラのラウンド形状史上最も安定した使用感!!

28 COMMENTS

tennis

ピュアドラVSとラジカルMPで、飛びに関してどのような違いがありますか?
ピュアドVSの方がボールスピードが出ますと書いていますが、ピュアドラVSの方が飛びますか?
反発感は同じような感じですか?

返信する
ぺんてぃ

ピュアドラVSの方があっさり弾く感じで、ラジカルMPの方がかっちりとホールドする感覚があります!
飛びのレベルとしては同じくらいで、ラリーの平均速度という点においてピュアドラVSの方がボールスピードは速いと感じられます。
一方で自分からガツンと打った時には、ラジカルの方が球伸び感がありました。
反発感という面では、ラジカルの方が撓んで弾く感じが強く、ピュアドラVSは最低限の撓みやしなりで弾く感じがあります!
より詳細な使用感についてリライトさせて頂きます!

返信する
庭球

コメント失礼します。
いつも楽しく記事を読ませていただいてます。ぺんてぃさんにお聞きしたいことがあります。
ヘッドのラケットは使ったことがありませんが、今回のラジカルのデザインが好きで購入するか迷っております。
今ファントムxr-jを使っていますが、ラジカルmpはファントムよりボールが伸びる感覚でしょうか?
また、ファントムのコントロールの良さはとても気に入ってるのですが、ラジカルmpも安定したラリーがしやすいでしょうか?

返信する
ぺんてぃ

コメントありがとうございます
庭球さんのご質問に答えさせて頂きます!
1.ボールが伸びる感覚か?
ラジカルの特徴としては飛びすぎないスペックという前提の上で、軽いタッチで直線的に伸びるボールが打てます!
バウンド後の伸びに関しては、プレイヤー様の体格やスイングスピードによりますが、極端に飛びすぎるのをスピンで擦って抑える打ち方をしなければ伸びのあるボールになると思います!
現にCX200で無理して飛ばしてた友人はラジカルMPにスイッチした途端ボールの勢いが増し、誰の目から見ても明らかに鋭いボールを打つようになりました!笑
(内心教えなければ良かったと後悔しました笑)

2.安定感について
安定感についても同上です!
xr-jは薄くてしなる、かつ飛びすぎないスペックなので、現状無理してファントムで打ってるのであれば明らかに安定感は上がります。
一方で、球をぶっ潰してコントロールするタイプだとxr-jの方が重量がありコントロールをしやすく感じると思います。
安定感についての回答の明言はしづらいですが、現状のxr-jの使用感で球の伸びをプラスしたいという考えだとラジカルMPへのスイッチはチャレンジになってしまうので、プレステプロや新作のグラビティあたりの方が切り替えには無難のような気がします!

プレースタイルや年齢、体格、あとは主な対戦相手のレベル(JOP、学生、県内草トーレベル、全国草トーレベル等)がわかれば詳細なアドバイスが出来ます!
環境によって使いやすいラケット=安定感のある勝ちやすいラケットにならないケースもあるので!
自分がラジカルMP使っててわかりますが、
ラケット的にはラジカルMPがどストライクでダブルスの試合や県内大会くらいだとラジカルMPで満足出来ます!
ただJOP2桁レベル級の方やバコイ学生とかと打たせてもらう時はプレステプロの方がしっくりきます!
もちろん自分の技術の未熟さも関係あるという前提でのお話にはなります(笑)

返信する
庭球

丁寧にご回答していただきありがとうございます!
私は県内の草トーにしか出てませんので、相手も自然とそのレベルの方となります!
今まではファントムで満足してたのですが、ここ数週間肘に少し負担がかかっているような気がしていました。(まだ20代ですが笑)
そこでポリ全面ではなく、ナイロンを横糸に入れてハイブリッドにして対策していますが、ファントムより少し楽にテニスできるラケットがあれば良いなと思い探していました。ラジカルmpは完全に見た目とレビューに心を奪われたのですが笑

返信する
ぺんてぃ

それでしたらラジカルMPは超おすすめします!!
僕もストリングで対応できないか試してる最中ですが、スマートくらい飛ぶストリングと合わせたセッティングが今のところベストマッチです!
打感が柔らかくて、反発して助けてくれる感覚もあるのでポリ単125を46Pくらいで試されてもいいと思います

おそらく話を聞かれてる限りは私がラジカルMPを勧めた友人と似てそうなので、(彼も身体の負担減らしたかった)ラジカルMPいいんじゃないかなと思います!
アルパワーとかオリジナル、アドレナリン等のアシストがあって個人的に好きだったストリングとラジカルのMPを合わせまくって、ベストマッチ決定戦をやるので、もしラジカルに乗り換えられた時はその話にもお付き合いください(笑)

返信する
庭球

コメントに絵文字つかないんですね笑
ベストマッチ決定戦楽しみにしてます!
相談に乗ってくださり、ありがとうこざいました!
これからも大変だとは思いますが、ぺんてぃさんの記事楽しみにしています!

ぺんてぃ

蛇足ですが、僕がラジカル好きすぎることもあり、ヘッドさんから金一封もらいたいくらい僕の周りではラジカルMPユーザーが急増してます(笑)

返信する
ぺんてぃ

コメントに絵文字ってつかないんですね(T T)
そっけない部分は絵文字あったはずのところなのでご容赦ください(T T)

返信する
てるてる坊主

僕は背があまり高くないのですが、やはりある程度スピンをかけたいとなると、ラジカルよりスピードの方が良いでしょうか?

返信する
てるてる坊主

僕は背が低いのですが、ある程度スピンもかけたいとなると、やはりスピードの方が良いでしょうか?

返信する
ぺんてぃ

スピンを掛けてしこりたい感じならスピードMPがいいと思います!
ただラジカルMPはパワーアシストもありますし、うちジコリ系やスライスなども多用するプレーをするならラジカルの方が武器になります!
現在お使いのラケットの機種と不満点を教えて頂ければ更にアドバイス出来ると思います。

返信する
テニスマニア

質問失礼します。
今、ヨネックスのブイコアsvの100を使っているのですがこれと比べるとどうでしょうか?

返信する
ぺんてぃ

カチッとした硬さは結構似てると思いますが、ラジカルの方がマットな打感で飛びも控えめです!
ただラジカル自体そこそこパワーアシストがあるので、スピンかけても打っても良い使い勝手の良いモデルです!

返信する
社会人テニスオタク

ぺんてぃさん
いつも参考になる記事をありがとうございます。
今プロスタッフ97cv を使っているのですが、比較するとどのような感じでしょうか?
気になる点は
・打感(弾き、撓み、しなり)
・安定感(打ち負け感、オフセンターヒット時のロール感)
・飛び(スイートエリアとそれ以外)
・スピン性能(厚い当たり、薄い当たり)
・振り抜き
です。
その他、ぺんてぃさんの思うところがございましたら教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

返信する
ぺんてぃ

プロスタッフ97CVはがっつり使い込んだ経験がないので(5.6分程度試打会で使用は有り)記事にしてませんが、それでもよろしければアドバイスさせて頂きます!

打球感の違い
プロスタッフもラジカルもマットな打感でホールドする感覚は似ていると思います。
その上でプロスタッフの方が球離れが遅く、また弾き感も控えめです。
ラジカルに+10g程度加重すると近いホールド感になると思いますが、飛びの面で大きく異なると思います。

安定感
枠に飛ばす・打ち分ける事を考えるとプロスタッフの方が優秀です。
一方で球際のボールの質や、自分から打った時の球足を考えるとラジカルが優位です。
ラジカルの平均〜やや重め(298〜302g程度)の個体を選べば間違いなく打ち負け感も少なく、安定感が出せます。僕のは293gと軽めなので少しブレる感じがします。

飛び
真ん中当たった時の飛び、ボールの伸びはラジカルが優位です。またオフセンターもほとんどデメリットを感じさせないのがラジカルの強みです。

スピン性能
これもラジカルが優位です。
ボールをぶっ潰して落とすと言う点ではプロスタッフの方が良さそうです。
安定的に回転も意図的にかけながらコントロールするにはラジカルの方がしやすいです。
しこい感じでプレーした時、スピン・スライス系のサーブ打った時のキレが特に良いです。
僕がラジカルを使う理由はこのスピン性能が主な理由です。

振り抜き
一般的にはトップライトのラケットが振り抜きが良いと言われてますが僕は逆で、ある程度トップに重さがある方がスイングしやすいと感じます。
そのためバランス設計が320mmとなっているラジカルの方が振り抜きが良いです。
もう少し基本重量が重ければ尚スイングしやすかったのですが、プロだとなんか違ったのでラジカルを使っています。

プロスタッフもめちゃくちゃいいラケットで、がっつり打って記事化・動画化しようと考えています。
遊びが少ない実用的なラケットにも関わらず、ほんの少しアシストしてくれる感覚が今のプロスタッフの良さだと感じました!
もう少しテニス頻度が上がったら、僕ももう少し難しいラケットを使ってみようかななんて思ってます(笑)

至らぬ点、もっと知りたい点ありましたらお気軽にコメントください(^^)

返信する
社会人テニスオタク

返信が遅くなり申し訳ありません、、

詳しい説明ありがとうございます!!
まず一言でいうと非常にラケットチェンジしたくなりました笑笑

プロスタッフの打感をある程度残しつつ、球際でのアシストがもう少しあり、守備的なトップスピンがしっかりかかることが希望でした!(わがまま、、笑)
また、振り抜きについて、ぺんてぃさんに似た感覚があり、プロスタッフほどトップライトだと、両手バックバンド時にヘッドが出てこない感覚があり、あまり遠心力が使えず振りにくく感じていました。かといって、非常にトップヘビーだとボレーで困るのでラジカルは丁度良さそうです!

もう少し気になるのが、ラケットのしなり具合ですね。似たような打感なら同じくらいなのかもしれませんが、個人的にはプロスタッフよりもう少ししならず代わりにガットが撓む感覚ならいうことないんですがどうでしょうか?

返信する
ぺんてぃ

テニスオタクさんの言う内容ばっちりです!
ラジカルの方がしならずに、面が撓んでボールを掴む、引っ掛ける感じが強く出ます!

僕もトップライトだとバックハンドが打ちづらいので中厚ラケットを選んでたという背景があり、バランスは中厚で飛びはやや抑えやすいラジカルは結構衝撃を覚えました(笑)

選べるのならば個体差からも選んであげて、ビニール付きの状態で298g以上のものを選んであげると良いと思います(^^)

ラジカル合うといいですね!
球筋等見たければyoutubeにアップしてあるのでご覧いただければと思います!

返信する
たこやきまる

ぺんてぃさんの記事を見てラジカルMPを買う決心が付き、4Gの1.25を48ポンドで張り使ってます。調子に乗ってフルキャップにしましたが本当に使いやすいです!いい記事ありがとうございます!
ベストマッチ決定戦も楽しみにしてます^^(ハイパーGが入っていると嬉しいです笑)

返信する
ぺんてぃ

フルキャップ良いんですねー!
みなさん良いって教えてくれるから僕もしてみようかな〜〜
ハイパーGいいですね!ラジカルに張ると結構飛びが控えめになったので、バコイ方には外せないセッティングかと!!(^^)

返信する
初心者

今、vcore100を使用しているのですが、ラケットを変えようと思っています。エクストリームとラジカルで悩んでいるのですが、この2つはどのような違いがありますか?

返信する
ぺんてぃ

打感とラケットの柔らかさが違います。
僕からすると、今作のエクストリームはかなり柔らかく(これが僕は苦手)結構パワーロスしてるな〜って言う感覚がありました。
一方でラジカルはスペック的にはパワーがそこまでないものになりますが、フレームがかっちりしているのでパワーロスを最小限に飛ばせるため、ボールが飛んでくれるな〜と感じています。

ブイコア100よりも柔らかい打感を求めるならエクストリーム、ブイコア100よりもシャープで湿った潰す打感を得たい場合はラジカルを選ぶと良いと思います。
個人的な意見ですが、ラジカルの方がいいんじゃないかな?と思ってます(^^)

返信する
初心者

返信ありがとうございます!
あと、自分はテニス歴1年の初心者なのですが、ラジカルはフレームが薄くて心配です。ラジカルがダメならスピードmpにしようと思っているのですけどラジカルとスピードmpの違いはなんですか?

返信する
ぺんてぃ

最大厚23mmは変わらないので、ラジカルとスピードのフレームの薄さの心配はそんなに関係ないと思います!

フレームの硬さの違いによる打球感と球の飛び方の違いです!ラジカルとスピードの記事を一度参考頂けると大丈夫だと思います(^^)

返信する
初心者

ありがとうございます!
ぺんてぃさんの記事を参考にして考えて購入します!

pimp

いつも楽しく拝見しており、ラジカルmpについても購入いたしました。
ストリングはハイパーG125をテンション47で張っております。
ストローク、サーブに関してはまさに20%増し。もっとかもです笑
しかしボレーは下手くそもあってか、硬く感じ助けてくれません。

なにかよい方法はありますでしょうか。
ぺんてぃ氏の高い見識にいつも驚いております。

返信する
ぺんてぃ

ありがとうございます!笑

ストロークとサーブ、ほんといいですよね!!ただボレーで迷うのは僕もそうでした!

ラジカルMPは緩く張っても打感がボケづらいので、もっとボレーを飛ばしたいならテンションを緩めてもいいと思います!

あと振動どめをつけていたら、ラジカルに関しては無い方がスライス・ボレーが打ちやすかったのでそれを検討してもいいかもしれません!

返信する

てるてる坊主 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です